ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
しょーchiki

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月26日

田貫湖キャンプ場

10月11日12日と行ってきました。

この日は、台風が迫っていたので心配していましたが、何とか大丈夫でした♡


場所は‥ここって田貫湖???

台風迫ってるし人少ないやろう(^.^)/って思ってたら凄く多かったです。

仕方なくここへ~
でも、周りに誰もいなくてまあまあでした。
あるグループが夜遅くまで騒がず、その上夜の12時に何を思ったのか笛まで吹きだす!!
大学生かと思いきや話の内容聞くと、ってこっちまで聞こえてくるぐらいの声だったので‥
社会人でした。
あまり言いたくないですが12時に笛吹くなんて何考えてるの!!
思い出すだけでもムカムカ‥
管理人さんに頼もうかと思いましたが繋がらず((+_+))
こんな時みなさんはどうするんでしょうね‥‥

愚痴ってすみません
ちょっとモヤモヤをブログにぶつけて続きです(*´▽`*)


設営してダラダラ~タープあるのに何で設営してないのって思った方!!

ポール忘れました!
アメニティードームもボコボコしてるのもポールがないからです(*´Д`)

でも、しょーchikiがまわりにあった木で何とかしてくれました!!
やるじゃん♡

少し早いですがゆっくり飲んで~シャンパン美味しい♡



ちょっと贅沢に黒毛和牛☆
ぺこが狙ってますがあげません!!!!!

旦那様についでもらうお酒は最高ですw


ハロウィンなので(*^^*)


この後の写真はありません
撮り忘れ~

朝はゆっくり片づけして、帰ります。
ちょっと田貫湖は満喫出来なかったのでまた次回リベンジです(>_<)

最後に、夜逃げ風に片づけをする旦那様



  


Posted by しょーchiki at 00:21Comments(4)

2014年10月25日

初めてのグルキャン( *´艸`)

念願のグルキャンです♡
9月13日14日とふもとっぱら!!

今回は、大阪からしょーchikiの友達夫婦が来てくれるので場所取りをしなくてはなりません!!!!!!!

二人とも前の日から楽しみで寝れませんw

睡眠時間1~2時間…大丈夫かな(´・ω・`)
ここはテンションで乗り切ります♡

ふもとっぱらは、真冬しか行った事がないのでガラガラなイメージが


8時過ぎに行ってこの状態((+_+))

慌てて場所取りです!!

でも前の日雨だったので、ぬかるみが多い‥‥

もちろんハマってしまいましたが、お優しいお父さんに助けて頂きました

その節は大変お世話になりました。

葡萄を献上しさっそく設営!!


今回は新しく買った♡♡♡
ヒルバーグ10ULとアメニティードームです

ヒルバーグ10ULは買ってよっかたけど!!!!

20ULにしとけば良かったし!と、しょーshiki嫁はぶーたれてます

店員さんが10ULで良いと進めてきたので‥でも実際使うと小さいな(*_*)

次は20UL欲しいなって考えてるのは旦那さんには内緒ですw



とか考えながら テント3つとタープを設営し終わったタイミングを計ったかのようにw大阪組到着です(^◇^)
まずは、久しぶりの再会と入籍のお祝いを込めて乾杯です♡


この後カレー作ったり、お茶屋肉屋さんで買った馬刺しにBBQ〜

その前に顔を出してくれた富士山(^^)/











夜遅くまでたき火を囲んで何でもないお話〜ゆっくり過ぎるこの時間が私は大好きです(^.^)

1時過ぎまでお話してたのかな?あまり覚えていませんがこれだけは覚えてます!!
凄く凄く寒かったです(;_;)


朝5時半綺麗に朝日見れるかな~

いつ見ても富士山は素敵ですね♡

ぺーちゃんきーちゃんもご機嫌に見えます



帰りはいつものほうとう屋さんにって思っていたのですが、なんと1時過ぎで完売!!
連休っていうのもありますがやっぱり人気やね~

という事で小作へ(^◇^)



そして名残惜しいですが大阪組とはサヨナラして、テレビでしか見たことのない40キロ渋滞へ(._.)

長々となりましたがお付き合いありがとうございました(≧▽≦)

                                              おわり  


Posted by しょーchiki at 23:18Comments(0)

2014年10月25日

城里町ふれあいの里 8月11日続き…

しょーchiki本人があまりにも前の続きを書かないので、嫁が書きます"(-""-)"



二日目は天気にも恵まれ朝からセミが忙しく鳴いてました☆

ちょっとオシャレに朝ごはんでも♡と思い作りましたが…緑が足りません
そのうえ、ソーセージ焦げちゃいました!!
まだまだですねぇ~



でも、ジャズを聴きながらお外でご飯…やっぱり最高!!!

ゆっくり朝ごはんを食べて、このままキャンプ場で過ごしても良かったんですが、せっかくここまで来たんで2人共行った事のない日光東照宮へ行く事になり急いで支度してGO!!

途中道の駅に寄ったり色々したので1時?2時?覚えてませんがそのぐらいに到着。

車長蛇の列…(´・ω・`)休みだから仕方がない

やっとこ、車も停められ高い入場料を払いいざ参拝!!






こちらも、長蛇の列…一体この先には何があるんでしょうか!!!!!!
何も分からず並ぶ2人。
そこには!!!!家康のお墓…
実家のお墓参りにも行ってないのに…ぼそっと、しょーchiki
その通り!曾じい、曾ばあ、他人のお墓参りを先にしてごめんね(;_;)って思いながら手を合わせました。




有名なねこ





少しお腹が減り大福を仲良く食べ東照宮を後にしました。




夜ご飯はここで♡
贅沢に常陸牛!!


美味しすぎて写真撮るの忘れちゃってました(^O^)

今回のキャンプもゆっくりした時間を過ごせました

ちなみに3日目の朝ごはん♡










  


Posted by しょーchiki at 19:56Comments(0)