2014年02月27日
禁断症状…w
ああー早くキャンプ行きたい!!
予定してたキャンプ雪の為延期( . .)
寒さ対策万全ではないし…雪道慣れてないし
新しいも幕使いたい!!!!
新しいの買ったばっかりだけど、こんなのや!

あんなの…




おしゃれやーーーーー
キャンプ欲半端ない(>_<)
武井バーナー欲しいな、でもフジカも欲しい!!
寒がりが二人いるから、やっぱり武井かなー??
でも取り扱い大変そう…
やっぱりキャンプ欲半端ないです
予定してたキャンプ雪の為延期( . .)
寒さ対策万全ではないし…雪道慣れてないし
新しいも幕使いたい!!!!
新しいの買ったばっかりだけど、こんなのや!

あんなの…




おしゃれやーーーーー
キャンプ欲半端ない(>_<)
武井バーナー欲しいな、でもフジカも欲しい!!
寒がりが二人いるから、やっぱり武井かなー??
でも取り扱い大変そう…
やっぱりキャンプ欲半端ないです
Posted by しょーchiki at
22:37
│Comments(2)
2014年02月09日
12月の続き…
朝残りのウインナーとパン、コーヒー。
ささっと済ませて片づけ。
天気も良くテントの乾燥でもと思い、ペグを抜いてしばし待つ……
すると…突風が(#゜Д゜)
想像通り、テント舞う!!!
私と嫁必死で抑える!!!
誰も周りにいない!!!
本当に危ない!!!
良い勉強になっ!!!!!!!!!
1本ポール折れてる!!!
避けてる??割れてる??
まさかの4回使用で壊れるとは(泣)
ネットで調べるとポールだけでも売ってるみたいなので安心しましたが、本当に危ないですね!
今後こんな事がないように気をつけないと!!
そんなこんなで2013年のラストキャンプは幕を閉じました( . .)
帰りは温泉に入って
横浜市民安く入れて良いお湯です!!
2人お肌つるつる!!!
帰り雪が残ってる所で、初雪体験ぺこを下ろすと
凄く楽しそうにはしゃいでテンション上がってました。
嫁 ぺーちゃん寒くないん??
ペコ 私、雪好きみたいやわーちょっと手のけてよ!!
道の駅よって
お餅つきのイベントしてました
ほうとう食べて

もちろん恒例の富士山見に行き

充実した二日間になりました!
2013/12/21、22
Posted by しょーchiki at
14:25
│Comments(2)
2014年02月08日
12月…
2013年最後のキャンプ!!!
レインボーという新しい仲間も増えそして

LOGOSのピラミッドグリル篝火XLも買ってしましました。
やっぱり、たき火に憧れて…\(^o^)/
うちには2匹のワンコがいるのでsnowpeakの

たき火台は、危ないかなと…
LOGOSは脚を外すと、ロータイプにも出来てなんだかお得♪
でも、みなさんがsnowpeakを選ぶのも何らかしら理由があるんでしょうね!!!
やっぱり、長く使えるのかーなー??
でっ行って来たのは

この時期 空いてる所少ないですね!!
両国橋キャンプ場も、電話での予約時に
『寒いですけど大丈夫ですか??』っと言われました。
そんなに寒いの??大丈夫か嫁??
この日私達だけ!!
貸切!!!

好きな所選べました。
下は砂地なんですねー
今回は今年最後のキャンプ
憧れのたき火に…
大好きなホロホロ鶏も用意!!!
もう最高!!
それに、途中の道の駅でウインナーとキムチ(これがめちゃくちゃ美味しかったです)
早くお酒のみたーーーーいっていうのを我慢しつつ急いでテント設営
レインボーにも火を入れこれで、ぬくぬく!!!ぬくぬく!!!ぬ…
嫁 寒い!!!!!!っと、レインボー部屋では暖かったのに(´;ω;`)
こんなんで夜大丈夫??いや毛布たくさんあるし、いける!!はず…
なわけなく、寒くて何度も起きてしまったうえに、しまいには嫁寒過ぎてお腹壊す…
私は、当然ぐっすりスヤスヤ\(^o^)/快適でした!
寒さ対策もっと考えないと駄目ですね
やっぱり、薪ストーブ…いやーこれ以上荷物増やせない。
課題の残るキャンプでした。
それと、嫁がお腹壊す悲劇にもう1個悲劇が!!!!!!!!!!!!
続く…
レインボーという新しい仲間も増えそして

LOGOSのピラミッドグリル篝火XLも買ってしましました。
やっぱり、たき火に憧れて…\(^o^)/
うちには2匹のワンコがいるのでsnowpeakの

たき火台は、危ないかなと…
LOGOSは脚を外すと、ロータイプにも出来てなんだかお得♪
でも、みなさんがsnowpeakを選ぶのも何らかしら理由があるんでしょうね!!!
やっぱり、長く使えるのかーなー??
でっ行って来たのは

この時期 空いてる所少ないですね!!
両国橋キャンプ場も、電話での予約時に
『寒いですけど大丈夫ですか??』っと言われました。
そんなに寒いの??大丈夫か嫁??
この日私達だけ!!
貸切!!!

好きな所選べました。
下は砂地なんですねー
今回は今年最後のキャンプ
憧れのたき火に…
大好きなホロホロ鶏も用意!!!
もう最高!!
それに、途中の道の駅でウインナーとキムチ(これがめちゃくちゃ美味しかったです)
早くお酒のみたーーーーいっていうのを我慢しつつ急いでテント設営
レインボーにも火を入れこれで、ぬくぬく!!!ぬくぬく!!!ぬ…
嫁 寒い!!!!!!っと、レインボー部屋では暖かったのに(´;ω;`)
こんなんで夜大丈夫??いや毛布たくさんあるし、いける!!はず…
なわけなく、寒くて何度も起きてしまったうえに、しまいには嫁寒過ぎてお腹壊す…
私は、当然ぐっすりスヤスヤ\(^o^)/快適でした!
寒さ対策もっと考えないと駄目ですね
やっぱり、薪ストーブ…いやーこれ以上荷物増やせない。
課題の残るキャンプでした。
それと、嫁がお腹壊す悲劇にもう1個悲劇が!!!!!!!!!!!!
続く…
Posted by しょーchiki at
16:19
│Comments(2)
2014年02月02日
寒さ対策…
しょー嫁寒さ対策として、考えて考え抜いたのがこれ!!

私が出張に行ってる間に届いたらしく、ぺことのツーショットを送って来てくれました。
これで、12月の寒さ対策はokみたいです!!
本当に大丈夫なんかな~
それより、12月キャンプ出来る所探さんと( ̄ー ̄)
2013/11/11
Posted by しょーchiki at
00:21
│Comments(0)
2014年02月02日
初めての…
ここは、前々から気になっていたキャンプ場です。
お盆に予約しようとしたら、あえなく撃沈した場所。
そして、新しく来た きななを初めて連れて来た所でもあります。
日にちを改めて今回は早めの予約!!
ばっちり取れました☆
場所は、01でした。
ここは、とにかく色々いい!!!!!

場所、雰囲気、トイレ(凄くキレイ!!!!)、洗い場、横に流れる川のきれいさ
そして、なにより隣との間隔が程良く空いていて良かったです。
(私たちが泊った辺りは間隔空いてました…他の場所はあまり見てませんスミマセン)

ぺこ、川がキレイで眺めてますw
P あぁ~夏やったら私飛び込むのに残念やわ。しょーchikiもあかんて言うし我慢したろ~
K あたちは、そんなの無理無理!!!!!!!!!絶対いや!!!こうやって毛布にくるまってても寒いのに(´;ω;`)
きなな、ずっと震えていたので しょーchikiの胸の中でぬくぬくしてましたw

P あぁ~楽しすぎる~きなも遊んだら良いのに~
終始ぺこたん周りをうろうろしてました。
そして夜は、ちょっと奮発して…しょー嫁頑張ってマス

国産黒毛和牛のヒレと何か…忘れました
超超美味しかったのは、しっかり覚えてまーーーーす
少しダケ、2匹にもおすそ分け
すんごい勢いで感触
あなたたちにも、美味しいのが分かったんだね~
めったに…いやこの先にも後にも、君たち国産の黒毛和牛なんてナイヨ(*≧∇≦*)
おこぼれがないか狙ってる ぺこ…もうないから(´c_,`lll)
この日は、遅くまで呑んで就寝。
11月夜は冷え込み、しょー嫁何度か目が覚めた様子。
でも、我慢して寝たそうです。
対策を考えないと…どーしよ。
結局しょー嫁が1人ブログを読みまくってのちに良い対策が見つかった様子。
私自身は、寒さに強くボードでもウェア‐の下タンクトップで良いぐらいなので(・_・)
朝ごはんは、もう3回目やしキャンプに必要なお皿とコップ買ったしおしゃれにって事で 家の近くで買っておいたパンと昨日の残りの長芋、トマトを添えて優雅に~
外で食べるモーニングって本当に最高です!!!!!!
チェックアウトは10時?11時?忘れましたが、朝ご飯優を雅に食べていたお陰で時間がなく慌てて片づけ…
この後、衝撃の出会いがあるとは知らず…
急いで管理人さんの所へ車を走らせていると橋の前にご夫婦とワンちゃん2匹!!!
チェックアウトが迫って慌ていましたが、あれ?見たことある人。もしかして…
しょー嫁は、慌てていたので全く気がついていなかった様子でしたが、ここ最近 ブログを読ませてもらっているnaoママさんでした。(スミマセン勝手に名前出してしまって)
しょー嫁に後々言うと、声掛けたら良かったやんって。
まぁー急いでたし仕方がない。もし、間違ってたら恥ずかしいしw
でも、後にブログ拝見さして貰ったら ご本人に間違いないようでした。
2匹のワンちゃん可愛くて覚えてましたし。
そんなこんなで、また帰りには恒例になりつつある富士山見て~
初めてほうとう食べたり~めっちゃ量もある上美味しく値段もまぁまぁ(´▽`)
ドックラン行ったり~

充実したキャンプになりました。
ここのキャンプ場はリピ確実~しょー嫁もお気に入りのキャンプ場になったみたいです。
次は、12月にキャンプ!!!
寒さ対策をしょー嫁どうするのか…
続く…
2013/11/2~3
Posted by しょーchiki at
00:06
│Comments(4)